top of page

打撃とバランス

  • QK time
  • 2024年2月7日
  • 読了時間: 1分

第一章 身体のバランス

キックやパンチ、それにエルボー。

打撃は、頭突き、肩当てなどを除いて、基本的には足と腕を介して発動される。


打撃の対象箇所に当たるのは、脛や膝であったり、拳や肘などだ。


格闘技を習得しようとする者は皆、無駄のない、打撃力のある打撃を追求するものだ。


一つ目の無駄のない打撃とは、対象箇所に最短距離で発動される打撃である。


そして、二つ目の打撃力のある打撃とは、自身の体重を乗せた打撃である。


これら二つを満たすために、肝要なのは、『身体のバランス』である。

心身のバランスはもちろん肝要ではあるが、この章では、身体に限って説明する。



 
 
 

最新記事

すべて表示
Business days

Some people take a vacation. Some people take a nap.

 
 
 

コメント


購読登録フォーム

送信ありがとうございました

©2025 by QK time

bottom of page